momomo1124’s blog

好きなものなどひたすら壁打ちしています。

久しぶりにおったまげた曲

いやあ………オラ素敵な曲知っちまったよ……

お久しぶりに秒で作編曲家がどなたか検索しましたねえ…

 

‎超特急 feat. マーティー・フリードマンの「Beautiful Chaser 通常盤A (feat. Marty Friedman) - Single」をApple Musicで

このシングル曲のカップリングの3曲目のfanfareという曲です。

 

 

曲自体も勿論好きですが、どちらかといえばおったまげた感の方が強いかもしれません。

こりゃあすごいや…(しみじみ)っていうような。

順を追って私なりにおったまげた理由を述べます。乱文失礼致します。

 

①さてはライブでの景色を見越していたな!?

と思いました。実際、曲単体で聴いても勿論良いのですが、びっくりするくらいライブ映えする曲かなと。というかライブ(ご本人達のパフォーマンスと8号車の方々の様子)でさらなる真価を発揮する曲な気がしますね。

THE☆多幸感!!って感じの曲で、自分で言うのも何ですが、私がこういう系統の曲好きになるのは珍しいなと笑

いつも暗い感じのミドル〜バラード系好きになることが多いので。

 

これのライブ映像は是非というか無理矢理見せたいんですけれども(やめろ)(勿論流石に無理矢理見ろとは言いませんが、気持ち的にはほんとこの部分だけでもいいのでなんならBlu-ray貸すのでご覧くださいお願いしますという気持ち)

これ、どのライブでも景色が最高に良いというか、彼らの8号車の皆様とともに歩んだストーリーが現れているかような曲かなと思っています。

 

制作時からライブの景色を想定していて見事にそれが実現したのでは?と思い込みたくなりますね。いやあこれは是非生で聴きたいです。

 

②コーラスが美、そして使い方が最高

私の特に好きなところは、Bメロの部分のコーラスですかね〜。

敢えて7人時代の音源ベースに話をしていますが、二人の声質を生かしたコーラスがどの部分もとても綺麗だし、効かせ方が美しく効いている部分もあるし、まるで電子音のような、エレクトロ感のあるエフェクトで効かせている部分もあって。

それも上手く使い分けられているから、EDM要素はあるけどしっかりEDMすぎないポップスに仕上がっていて…すごい。是非コーラスにも耳を傾けて頂きたくなる曲でもあります。

コーラスもありますけど、二人の声質を最大限に生かしたパート割り、メロディになっている気がします。Dメロとか特に。

 

③小技効いてるゥ〜〜〜!!!!好きィ〜〜!!!!!!!!(うるさい)

いや本当この曲ただのポップスだと思わせておいてかなり小技効いてますね。

 

まず最初のシンセ、そしてDメロ以外はEDMチックなサウンドやビートなのですが、Dメロで切ない感じのピアノのようなサウンドになるんですよね。この切り替えが好きです。

 

あとBメロのクラップ〜!!これの王道EDMのサビ前感〜!!←

間奏のクラップも、というかこの曲にクラップを仕込んでくるあたり策士〜!!も〜!!好き〜!!!(黙)

 

あとは「ファンファーレ」と言われて一般的にイメージされる管楽器がちゃんと入れられているのも良いですね。そりゃそうだろって話かもしれないですけど笑、それがむしろ馴染みを良くしていて、言うなればいい意味でイメージ通りで、一般的に浸透しやすくなってるって言うのかな。

 

あとは(多い)Dメロでのビートの変化かな。

この曲のDメロ→大サビの流れ好きです!!ここ本当鳥肌…!大サビ前に力強い管楽器が鳴っているのもいいなあ…

曲の展開的に驚きがあるとかではないんですが。むしろだからこそ聴きやすくは仕上がっているけど、しっかり曲の緩急もあって素晴らしいです。バックの音が消えてボーカルだけになるタイミングとか…曲の展開の仕方もとても良いです…

 

聴き込むほど楽しくなってくる曲です。ただの明るい曲、にとどまらない魅力がありますね…

 

④弦楽器の音綺麗〜〜〜!!!

結構今まで好きな曲って切ないとか壮大な、ドラマチックな感じの曲に効いてた弦楽器の音が好きでもあったし、心のどこかでそういう曲に主に使われるものだと思っていた私がいたんでしょうね……愚かでした。

こんな多幸感溢れる曲に爽やかで明るい音とメロを突っ込んでくるなんて…素敵ではないかとても!!←

 

なんか弦の音に立体感があるというか…これもしかして生(人が演奏しているという意味)?って思ったら

(作編曲者である渡辺拓也さんのツイートより)

やっぱり〜〜〜!?!?!!?←

 

今の時代、いくらでも弦は打ち込みで音入れられるんですが、やっぱりなんか音が生き生きしているというか、リアルというか…人間っぽいな〜って思っていたら…

勿論、打ち込みだからこその良さというか、打ち込み音だから活きる曲もあるので必ずしも人が出した音でなくてもいいんですよね。

 

ただこの曲は、人が演奏していて良かったし人の演奏が似合う曲な気がするので…勿論打ち込みだったら打ち込みでまた違った感じが出ていたとは思いますけど。

この辺りも基本打ち込みのEDM感と合わせているのが面白いですね。しかもそれで素敵な曲に仕上がっているんだから。

 

 

いやあ…何度も何度も聴いてますが、多分これからまだ発見があるかとは思いますが、

まあ語ったものの結局は音楽なので、百聞は一聴に如かずですね。

ライブ映像はもう、完璧。そしてやっぱりユーキさんのダンスはいつ見ても綺麗ですね←

 

ただ本当に何故公式でfanfareのライブ動画を出していないんですか!!?!?!?ねえ何故!?!!!??だからここにも載せられないんですけど!?!!?!?ねえ!!?!?←

それこそライブ映像ご覧頂くのが1番手っ取り早くこの曲の魅力が伝わるかと思うのですが…まあ出されていないものはこちら側からは出せないので仕方ないですけど。

 

まあとにかく、私としては無理矢理見せるというかライブ映像を垂れ流しておきたいくらいですね!笑

出来ればサビだけでも視聴出来るページのリンクを載せたいと思いましたが、なんとボーカル2人時代の音源がないっていう…なんてこったい……!色々となんてこったい…と突っ込みたい部分もありますが笑、

最後に渡辺拓也さん、素敵な曲をありがとうございます!(Yell・OVER DRIVEも好きな曲です!)