momomo1124’s blog

好きなものなどひたすら壁打ちしています。

ファンのつながり

https://matome.naver.jp/m/odai/2148219175983988901

 

これめっちゃ笑いましたわ

ラルクのファンって客観的に見たらほんとカオスですよね(すごく褒めてます)

 

ライブ・リリース発表=集金、そして集金を喜び盛り上がるヲタク達

東京ドームでのライブ発表→屋根がある喜びっていう笑 からのホテルと交通手段の確保の仕事の早さ!笑

たしかにここ最近ずーっと野外だったもので…そう考えると屋根のありがたみが身にしみますなあ。笑

しかも11000円出せば無料でラルクが観れるってもう発想が笑

 

ラルクが動くとほんとこういうネタ?ラルクのファンの文化みたいなのがたくさんツイッターに出てきて盛り上がるの楽しいんですよね笑

あと、毎回のライブ後の、ファンのラルクへの愛が溢れすぎているツイートも楽しみにしているのです。

 

私はずっと音楽が好みか否か(ほんっとに、ここだけ)でライブとか行ってましてね、あんまりファン同士つながるって発想なかったんですよ。

 

だって、あの人いるからライブ行きたくないみたいになったら勿体無いじゃん、って思ってるんで。あくまで音楽聴きに来てるわけですから。

誰かといた方がもちろんそっちの方が楽しめるけど、一緒にライブ行くなら絶対顔見知りの仲良い友達。って感じです。

 

けれど、なんか自分がマイノリティなのかもしれないと最近気付いたのです。笑

 

今は、ツイッターのタグとかプロフィールで、〇〇好きな人繋がりましょうとか〇〇が好きって主張してる人が多いイメージ。若年層の傾向でしかないのかもしれないですがね。そこから輪が広がってるような気も。

というか、そういうのアピールする手段としてネットが主に使われてるって感じで。まあ、手っ取り早いですもんね〜。それにどんどん広がりますし。友達100人も夢じゃないと思いますわ笑

 

今売れるためには、ファン同士のコミュニティとか、フロアの状況…ファンの盛り上がり具合とか、ファンの口コミとか…そういうのもかなり大事になってきてるのかなと思います。アーティストの力だけではなく。

ファンの発信力みたいなところもまた。ラルクはそれが本当に凄いからなあ。盛り上がる盛り上がる。

 

でもここってアーティスト側からはどうしようもできないから難しいところだとは思うんですね。

例えばマナー悪いファンいても注意することくらいしかできないと思いますし。マナー悪いから来るな、とはそうそう言えないでしょうしね。

普通に言う人もいるかもですが。それはそれで必要なことだと思わなくもないですが。

 

多分ファン同士の交流って楽しいんだろうな〜と思いますし、だって、例えばラルクなら、ラルク好きだからライブに行くわけですしね。目的が同じだから話も弾むんだろうなと思います。

そこで出会って仲良くなるとかも良いな〜とも。

まあ、必ずしもそれをしなきゃいけないわけじゃないですけどね!

 

なんか、そういうファン同士のつながり的な面での楽しさっていうのも、楽しみ方の一つなのかな〜と、ラルクファンのまとめを見て思いました。

 

でも、喧嘩は良くないと思いますけどね。笑 大体はファン同士の仲間割れ起こってるイメージが。笑

ファン同士の仲間割れが一番どこにも良いことないと思うんですが。まあでも好き同士故の難しさってあるんでしょうね。

 

とりあえず私は今後も同じようなスタンスでファンを傍観してます。笑

結構楽しいんですよね。側から眺めてるの。

ウーバーのファンみんな若いな〜元気だな〜!とか、このみんちゃんのファン一体感すごいな〜みんな楽しんでるな〜!とか、AKさんのファンはリア充してそうだな〜!とか笑

きっとそれぞれにコミュニティがあるんでしょうね。邦ロックとか、一般向けのアーティストに多いイメージ。

 

ファンもだいぶ力をもってる時代なんでしょうね〜。売れてるところはやっぱりファンが盛り上がってるイメージ。当たり前ですが。

 

まあファンとアーティストが協力して楽しく盛り上げていければいいですね、平和に。

アンチは仕方ないです。万人に好かれる人など存在しないので、アンチいるのは売れてる証と思うしかないと思いますわ。まあそりゃあんまアンチいない方がいいですが。

ただアンチと貴重な意見は履き違えたらあかんどすえ〜とは思いますがね。

それだけ多くの人に知られてるということでもありますし。

 

色んなファンツイッターにいるけど、見てると本当色々いるな〜〜と…

ファン同士でも共存するの難しいところもあるだろうから、一般社会はよっぽどですねおそらく!笑

 

まあ、そういうことでした!